働き方

働き方

この女出来る!カリスマ営業ウーマン現る!!

隣の席のじいさんが、持ってる金融商品の元本は割れて、ひたすら契約内容をディスり続けるのを、証券会社の営業の姉さんが手を握りながら、解約しないように説得し続けること2時間、じいさんが新たな金融商品の契約書にサインしていて驚愕しかない&mdas...
働き方

退職時には有給消化が出来ます!知らずに退職する看護師さんが多いらしい

看護師「3月で退職するので、○日から△日まで有給休暇を頂きたいです」師長「何言ってるの!退職する人に有給休暇なんて無いわよ!😡」看護師「わかりました…月末まで働きます」この例を違法なことと認識していない看護師さんが多すぎます...
働き方

年に最低5日は取得が義務で話題の有休だけど、世界基準は全然違った!

年に最低5日は取得が義務になる有給休暇の新ルールが話題ですが、ここで国際労働機関(ILO)の有給休暇条約をご覧ください・有給は最低でも3週間以上付与・有給は最低でも2週間以上連続で取得・病気やケガによる休みは有給に含めない・有給分の給与は先...
働き方

ラッシュ時の電車の運賃が上がる?「時間帯別運賃」検討

ラッシュのピーク時と比較的余裕がある時間帯の運賃に差をつける――。首都圏の通勤・通学時の満員電車の解消策として、東京都は2019年度に「時間帯別運賃」の是非について検討します。 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2019年2月28日...
働き方

会社の飲み会で先輩から言われた一言への返しが最高にロック!

私の妻、長女が生まれた後会社の飲み会に行ったらクソ先輩に「お前が飲み会に来ることでお前の旦那は残業できずに同僚に差をつけられてるんだぞ。それでいいのかお前は」的なこと言われたらしいんだけど、その返しが「私の夫は残業なしであんたの倍は成果出す...
働き方

いつまでお客様は神様で消耗してるの?働く人の幸せを見直す時!

コンビニが24時間営業取りやめを検討したり、ヤマト運輸が当日便を廃止したりと、今まで顧客のために無理してやってきたビジネスが見直される局面に来ている。こういう動きを機に、働く人の幸せを犠牲にしてまで消費者に尽くすことを是とする、行き過ぎた「...
働き方

有休取得に理由が必要??こんな張り紙ありえない!?

2月22日。金曜日。職場休憩所に突然張り出された告知。4月から働き方関連法の成立により法改正されるというのに。会社は何を考えているのかわからない?#有給休暇 #義務化 #理由 pic.twitter.com/RVxBXli7g8&mdash...
働き方

セクハラ上司とパワハラ上司が揃った飲み会の呼び名をうまい事言いすぎ

セクハラ上司とパワハラ上司の揃った飲み会をセパ交流戦って呼ぶのやめなさい。— あわわ (@bubblinkace) 2019年2月21日 誰がうまい事言えと(笑) みんなの声 FF外から失礼します。セクハラとパ...
働き方

就活中の東大修士課程を卒業予定者に「入社時点の年齢が不安要素で」と採用担当からの連絡。これってどうなの?

後輩(東大修士課程)が就職活動で受けたメール。入社時点での年齢が不安要素だと。1年ダブったが普通に院に行っただけの年齢ですよ。学部卒の22歳の若者を一括採用して徐々に「洗脳」しながら会社への忠誠心を育て上げるという日本型雇用システム…オブラ...
働き方

連休明けがツラい人へ。楽にできることから始めて、小さな目標をちょとずつでもクリアしていこう

連休明けがツラい人へ。×やる気が湧かないから動けない○動かないからやる気にならない⇒軽く体を動かすだけでも効果あるぞ!×仕事始めだ!頑張らないと…○朝起きられたからOK!○会社に着いたら合格!○1本でもメール返信したら達成!⇒低い目標を設定...