緊急入院した部下のところに押しかけて、「おまえはとっとと退院しろ、仕事たまってるだろう、先生にも言っておいてやる」と尻をたたく馬鹿がいるわけですからねえ…
主治医としては「おめぇが帰れバカ(意訳)」以外に言いようが無かったですが。 https://t.co/TIOJL7FeVO
— KGN (@KGN_works) 2019年1月6日
何を寝言言ってやがりますかとしか思えなかったですね。
そもそも救急要請に至った理由だって「数日前から体調が悪かった」からの増悪だったので、つまり早いうちに休ませてやってりゃ入院いらなかった可能性があったわけです。ちゃんと休ませなかった上司がすべて悪い。
— KGN (@KGN_works) 2019年1月6日
この投稿に対して
医療マンガを描いてた山田「Dr.コトー」貴敏氏が収容されてた集中治療室に潜入して原稿催促した編集が病院から出入り禁止になったことがあったのを思い出しました(悲喜劇)。
— 山本貴嗣 (@atsuji_yamamoto) 2019年1月6日
「すみません、救急車でうちのが搬送されまして」と上司さんに急ぎ電話したら、開口一番「いつ職場復帰出来そうですか?」と言われた経験もちです。
— none (@last_alterego) 2019年1月6日
こういうケースで完治前に無理やり職場に復帰させて悪化ないし死亡した場合、上司に過失致傷か過失致死でしょっぴけないんですかね?
— 阪淳志@次は冬コミ&文フリ京都&音楽小説色々企画中 (@shitsuanba) 2019年1月6日
逆に過労死させておいて葬式で慌ててる遺族に向かって、代わりの奴を捜す求人広告費用300万円を払え!、と言って更に稼ぐ悪徳企業とその顧問弁護士なら、弊社に限らずIT企業にはゴロゴロしてる。
— だよもんフレンズは転職したい (@daemon1995) 2019年1月7日
上司の方からすると「誰が休もうとも上は生産高しか見てくれない」ですからねぇ、、、
嫌な話ですが、部下にそういう扱いをしない上司は全部抱え込んで真っ先にリタイアしてしまうので、結局ブラック界隈ではブラック上司が残るのではと、、、— アンバランスエゴイストな天邪鬼@Mithuril (@Mithuril) 2019年1月7日
どこもかしこも地獄ですわ…。
※ワシも入院中に電話で工事の指示出してた
— 不破@ホワイト職場で戸惑うオッさん (@FuwaFWC) 2019年1月6日
みんな頑張ってるけど、何も良くならない的な、空気感が何とも…。
年寄りサロン問題は、年寄りは午後からとかにすると…少しマシなのかなぁ…。
勤め人側は、もう…勤め先と上司の運次第(笑)。
— 不破@ホワイト職場で戸惑うオッさん (@FuwaFWC) 2019年1月6日
倉庫で働いていた時、フォークリフト運転手が誤って木製パレット同士をぶつけ、その細かい破片が私の口内に入り、喉を傷付けました。その後、激痛が走って咳が止まらなくなったので、上司に病院に行きたい旨を伝えたら、「そんな事で病院に行けると思うな!」と、働かされました。
※全治1ヶ月半— ハチタロウ (@hachitarou) 2019年1月7日
前つとめてた会社の営業さんが、盲腸でぶっ倒れた時に会社の上司が押しかけてきて早く会社に戻れって退院させられたって話を嬉しそうに笑いながら武勇伝として語ってたので、ドン引きしたことあります
こういう病気でも頑張ったこと武勇伝にしちゃう部下もダメな気がします
— 消滅都市 ハム式@ジャンガリアン (@Poulpique) 2019年1月7日
お客様のためです、と正当化するバカ社長はいませんでしたか?
— こうじinS市杜王町c95③古代進宇宙戦艦ヤマトの真実(光司&ミャマロ)危mocha booty (@toraneko_maron) 2019年1月7日
急性心筋梗塞で入院、心臓カテーテル手術の後に集中治療室出た後はメールで仕事の指示を出してた俺が通ります。
一応は有給扱いでしたな。— 積雪時 有効(キュアジェノサイド) (@murakumo13) 2019年1月7日
休め休め。
コメント