まだ自爆営業やっているの?年賀はがきの10,000枚のノルマって異常すぎる

 平成最後の年賀状の配達受け付けが15日、全国一斉に始まった。日本郵便は郵便局の年賀はがきの販売枚数目標となる「指標」を平成31年用から廃止しており、引き受け枚数への影響が注目される。

 31年用の当初発行枚数は前年比7.1%減の24億21万2千枚とした。これまでは局員に販売目標が割り当てられていたが、不足分を自分で購入して金券ショップなどに転売するケースが相次ぎ、販売ノルマを廃止した。

 31年用は元号が改まる特別な年として、お年玉くじの抽せんを2回実施する。日本郵便は、元日に届けるためには25日までに差し出してほしいと呼び掛けている。

今年から年賀はがきの販売ノルマは廃止する。

そんな発表があったのにも関わらず実情とは全く異なるようだ。

いい加減やめたらどうでしょうか。

コメント