毎年新社会人達が
「入社なう」→「残業なう」→「ツイートなし」
という判で押したなような流れでtwitterから消えて行くのをみると、我々が社会人XX年目にして仕事の傍ら毎日ボンクラツイートしてるのは中々凄いことなのでは
— 独雄 (@docuwo) 2018年4月6日
デスクでもLINEを確認するフリをしてTLを眺めたりはしているが、打つときはお手洗いタイムだったりするわけですよ)Oo。.(´-`) https://t.co/FvLgKctOye
— もりかずた (@kazuta003) 2018年4月9日
ツイッター以外に居場所がないから盆暗ということもできなくはないが生きてるだけましなのか……? https://t.co/yFgVxtVyTz
— リュウ (@Tuc_ker) 2018年4月8日
はっ!こ、これは自分にも当てはまってしまうのでは…。w https://t.co/XVTI5AKVcU
— FGO 五月雨 (@FGOsamidare1030) 2018年4月8日
なんだかんだで10年近くツイッターやってるんだよなあ…… https://t.co/MG5HJGJyP7
— TAT (@TAT013) 2018年4月8日
休みがないくらい「バイト」してて20代で27万くらいもらってるのに毎日のように動画配信、Twitterやってる自分は狂者なのだろうか( ˙꒳˙ )
人に聞くと
いっそ社員になれよと言われてもしょうがない勤務状況…— 【みるく亭】ぱお (@milkteipao) 2018年4月7日
逆に学生時代にリア充でtweet全然してなかった人が新社会人になって激務に襲われストレスの捌け口としてtweetし始めるケースもありそう。
— zushilicous (@zushilicous) 2018年4月8日
たしかにw
— Lanse777 (@Lanse777) 2018年4月7日
コメント