17連勤終わって有給取ったのん。
久しぶりのふかふかのベッド気持ちいんな〜。 pic.twitter.com/pmSGYI7zHu— 社畜になったれんちょん (@renchon_univ) 2018年9月19日
有給じゃなくて救急だった。
— みんちょ (@mincho0163) 2018年9月20日
17連勤後入院退院即、退院祝い飲み会なのん…
明日から有給分の出勤するのんなあ…
— 社畜になったれんちょん (@renchon_univ) 2018年9月23日
田舎でのんびりする日常が懐かしいのん……
— 社畜になったれんちょん (@renchon_univ) 2018年9月23日
明日は久しぶりの”””普通”””の休みなんな〜
— 社畜になったれんちょん (@renchon_univ) 2018年9月29日
会社の携帯電話鳴ってるのん…怖いのん…
— 社畜になったれんちょん (@renchon_univ) 2018年9月30日
それ信じて折り返し電話するのん
— 社畜になったれんちょん (@renchon_univ) 2018年9月30日
「台風で電車止まるから今から出社してください」#なのん
— 社畜になったれんちょん (@renchon_univ) 2018年9月30日
— やぎ (@yagi_spr) 2018年9月30日
— ゴ=ミ (@hosigogadenai) 2018年9月30日
そんな会社辞めても他に稼げる場所腐るほどあるやろ……。
— 元木浩稀㌠ (@motoki_kouki) 2018年9月30日
実は私も今さっき、同級生が会社から「台風で休んだ人の代わりに来て」と言われ、たまたま休みだった私が職場まで送りました…(;゜∇゜)
「台風で電車止まるから行けません」と断るべきだと思います‼‼‼(*_*)
— 不破臼人 (@amrn1Ps9Z5O73gs) 2018年9月30日
なんやその犯罪会社 pic.twitter.com/cpBbPbb9LD
— 小林雅輝 (@milkey_6315) 2018年10月1日
その勤労状態なら説明すれば恐らく働いていたのが半年でも三ヶ月間の失業保険が下りると思います。
4月から働き始めたなら9月いっぱいまで働けば良い計算になります。
体を壊したら元も子もありません。
他人の人生、好き勝手に言えますがこれらのことは知っておいて損はないです。— あき (@FQb5tZJ6oxhhdgU) 2018年9月30日
このツイート、ネタであってほしい。
コメント