吉本の給料明細がきた。
説明会がありギャラはちゃんと出ます。
と、そこそこの規模で始まったチェンジライブのギャラが入った。50円。
源泉引かれて45円。ギャラが安いのでお馴染みの吉本に20年いて、すっかり慣れっこになった私ですが、これは酷いと思い写真付きでツイートしました。 pic.twitter.com/bwvIdoNHIc
— キートン (元、増谷キートン) (@masuyakeaton) 2018年5月19日
笑わせる企業の実態が笑えないなんて…なかなか酷いですね。
— まさっっっさん (@masashi7d) 2018年5月19日
別の事務所に移籍なさった方がいいんじゃないでしょうかねえ。。。労働法もこういうところにメスを入れてほしい。食べていけないじゃないですか。
— 飴谷きなこ@歴史時代小説大賞参加中 (@lady_earlgray) 2018年5月20日
あれだけ売れてるゴージャスさんも未だにコンビニ(ローソンらしい)でアルバイト続けてるなる話があるくらいだし…
— リムル=テンペスト@水源餅 (@rimul_tempest) 2018年5月20日
自販機の下さらってる方が
よっぽど稼げそうですね— おっくん (@ura_okun) 2018年5月20日
ギャラが50円で、受け取りが45円って、5円(ご縁)がないですね、、、
— でんとん (@TBQdVRoqS3qlVVy) 2018年5月20日
50円に源泉徴収する必要があるのですか?結局戻ってくるのでその分が手間かと。
— 海美香 (@pdxdoc2HLIBfn6r) 2018年5月20日
ギャラには最低賃金の考え方は当てはまらないのでしょうかね? #労基署
— しにかるむうん (@Cynical_moon) 2018年5月20日
出演料50円ですが、いいですか?と言われましたか?自分が至らないために仕方ないと納得してこれでいいと出演したなら話は違いますが。就職する際もバイトする際も賃金を確認して働くのは社会での常識です。これは悪質です。
— michiko (@chocolategyunyu) 2018年5月20日
契約形態はなんなんでしょう?雇用契約?業務委託契約?マネージメント契約?
いずれにしても役務前に賃金確認できるでしょう?
泣き寝入りなんですか?— アフツイオヤジ (@kijy1234) 2018年5月21日
芸人なんて辞めちまえ いつ売れかるかわからい そして売れても1年ちょっとで消える そしてまた新たな人が売れる これが芸能界の仕組み 芸人やってる暇あるならその時間ほかの仕事した方が絶対いい 精神的にも金銭的にも
— か (@emm3MVz5T3QZKSN) 2018年5月20日
仮に給与が不満で移籍するにも受け入れ先が無いのが現実だと思うよ。それよりも芸を磨いて売れる事を目指した方が良い。長年やって売れないのはピントが外れた芸をウケる芸だと錯覚している事に気付いていない証拠だよ。自己満な芸じゃ周りは引くw とにかくガンバ!
— こんがりポテさん、資産溶かしのプロ (@KPpOaedujQKXwi0) 2018年5月20日
コメント