20代でこんなに貯めてる奴いたら精神疾患だろ。 pic.twitter.com/QPAhw2oCU4
— ニワトリ (@star_bank758) 2018年4月13日
6134.793円の間違いでは…
— つかりん (@tukaryn666Kiyoh) 2018年4月14日
エリートと呼ばれる奴らを見てみろ。いい大学を出て、就職をすれば上司におべっか。理不尽に耐え、毎日働いて働いて。そういう生活を繰り返し40,50になってようやく貯めることができる金額。それが1000万、2000万という金なんだ。いいか。1000万は大金!大金なのだ!
— 山谷 有(メイン垢) (@madgamer9) 2018年4月14日
こんなにためてもらいたいのか…
やっぱ女は男を財布と思ってるようなのがいっぱいだな— TSF∴ストレーク (@simontan6829) 2018年4月14日
結婚したら養ってもらう前提で草
— もものすけ@Ninja250 (@twilight_ncis) 2018年4月14日
そもそも二十代や三十代の人達の手取りが仕事にもよるけど20万いかないんだぜ?
脳内お花畑かよ。
— 白ひげ (@B9zqeX7kU8YXy) 2018年4月14日
補足すると、このご時世にこの手の調査を受けたという声をネットでも見ないのですし信用に足る統計とは思えないんですよね。マスコミ内部または近親者のみの調査なのか、もっと狭い範囲でしか数字が出されていない感じがします
— nama_sute@ship6 (@namacurry_ss) 2018年4月14日
そこまで言うなら自分で貯めろよ https://t.co/jzWdTK4VDA
— そば@変態紳士 (@NanamiChiaki_3) 2018年4月16日
そこまで言うなら自分で貯めろよ https://t.co/jzWdTK4VDA
— そば@変態紳士 (@NanamiChiaki_3) 2018年4月16日
アンケートに答えた人の貯金の平均が一番知りたいw https://t.co/HTuDsGWu5l
— ピークン (@p_kun_dqx) 2018年4月16日
社費で留学できて頻繁に海外出張あって資料代タクシー代がぜんぶ経費で落ちたら楽勝でわ? https://t.co/Ai87v0lIlE
— gihama (@gihama) 2018年4月15日
コントみたいな数字だな笑
こういうの見て本気にしている
田舎の女とか絶対いるから
男どもが迷惑するんだわ笑そもそもどこからこんな
情報収集したか不明だし
信用に欠ける。
こんな平均値あてにならん。 https://t.co/IWqqJtqV3F— まつき (@JZA80matsuki) 2018年4月15日
これが許されるんやから、ワイも結婚相手にはガッキー、石原さとみレベルを求めたい。 https://t.co/OfQfRDihyd
— ネガスピ (@nega_spe) 2018年4月15日
平均だからな。1人でも5000兆円欲しい!と言ったら法外な数字になるよね https://t.co/dIEFuwW4fR
— こばとん@裁量労働制 (@58kobachi) 2018年4月15日
コメント