隣の席のじいさんが、持ってる金融商品の元本は割れて、ひたすら契約内容をディスり続けるのを、証券会社の営業の姉さんが手を握りながら、解約しないように説得し続けること2時間、じいさんが新たな金融商品の契約書にサインしていて驚愕しかない
— 但木 一真 Kazuma Tadaki (@k_tadaki) 2019年3月8日
じいさんの発言のハイライト
「半導体に上向き要素なんてひとつもない」
「債権の元本が割れるとは思わなかった」
「おたくの会社と契約して一度でも利益出たことあったか?」
— 但木 一真 Kazuma Tadaki (@k_tadaki) 2019年3月8日
この女性営業ウーマン、かなり出来る人のようですね!
みんなの営業ウーマンへの感想
是非当社に欲しい人財です!
— ajipondu (@ajipondu) 2019年3月8日
おじいさんは、金融商品で損した代わりに、営業女性と長時間の握手ができる「金融アイドル握手会」を体験してるような気がします。
— HIRANO Naohiko 平野 直彦 (@naohiko7) 2019年3月8日
お姉さんが手を握ってくれるなら、買うわ、、、。
— 幸運な男 hero君 (@Kn8oDWAqakaTytr) 2019年3月8日
カリスマ営業ウーマン
— アイアン (@karimojya) 2019年3月8日
営業担当者が優秀ならどんな商品でも売れるんや
— A.B.M. (@ABM20101108) 2019年3月8日
家売る女の北川景子みたいに
営業の姉さんも「お・ち・た」って心の中で思ってるんだろうなぁ— mitz (@510metre) 2019年3月8日
金融商品にはリスクは付きものです。リスク管理は計画的に。
コメント